つい先日からFound MUJIでインドの手仕事展が始まる。青山の店を覗いていこうと近づいて、店頭で眼が釘付けになった。非売品のデイベッド。軍用っぽい無骨な鉄フレームも佳いが、使いこまれたキャンバス生地と、一本の粗い麻ロープをハトメに通して、ぐるりと巻き留めた簡素な手法に強く惹かれた。
まさに質実剛健。これでいいんだと、機能重視の考えに合点がいき、見過ごしていたものに焦点が合う。几帳面で、慎重な日本人にはあんな留め方はできない。
用に徹した素材と物のありように心が動く。これを機に大阪方面でハトメ加工のキャンバス生地を格安にオーダーする術を知り、心躍る。名もなき工人が手がけるMADE IN JAPANの良品はまだまだ健在のようだ。
LEICA M-E , 7ARTISANS28mm / f1.4