ほぼ毎日、近場に出かけたお盆休み。これほどアクティブな夏休みは半生初。9日間の憩いが珍しく長く感じる。母と弟が旅立っての初盆。墓守として、きちんと墓参り。北米Watership Trading社の帆布帽子を20年ぶりくらいにかぶって花を差し、線香を焚く。鎌倉霊園は湿っぽい気分にならない雰囲気が佳い。
カマキリが家を守り、
鉄砲百合が咲く屋上緑化が熱射を和らげてくれる。
小さな庭に茂る月桃とバナナの葉。この熱帯風の景色は真冬まで暮らしを明るく彩る。
亡き者を迎えたら、送る。愛犬と別れてから足が向いていなかった一色海岸で早朝散歩。一緒によく歩いていた静かな時間帯。消え入るほぼ満月を見送る。
いちおう波打ちぎわに眼を配らせ、観光客が来る前に帰る。平穏な日々はもうすぐ。
LEICA M-E , SUMMILUX 50mm ASPH. / f1.4
LUMIX GF-1 , MACRO ELMAR 90mm / f4