横須賀長沢のSHO FARMでの援農。先日、まかないランチと同じく嬉しかったのは畑脇に植えられた野梅系梅の木の収穫体験。本来の梅に近いこの種にはトゲ状の小枝が多いのが特徴。
自主性を重んじる翔さん。注意点だけピンポイントで伝えて、まずはどのように取るか援農者の判断、工夫に委ねる。そうして様子を見て、結果次第で自ら手本を示してくれる。
鋭いトゲに躊躇せず木に登り、渾身の力で枝を揺らし、受け皿としてまわりに配したブルーシートに振り落としていく。なかなか落ちず、こんなにも大変なのかと啞然。
取れた一部を分けてくれた。例年通り無難な梅酒にしようか、失敗を恐れず梅干し作りに初挑戦しようか。いずれにしても作業に加わったことで、思い入れという価値が加味した梅が手に入り感激。ひとつよくわかったことがある。市販の青梅はなぜあんなにきれいなのかと。それは虫喰いや病気を防ぐために農薬をこってり使っているからだろう。自然の青梅はかくも見た目がワイルドだが、ぼくはこっちの安心安全な野梅が佳いな。
続く
SIGMA DP3 MERRILL75mm / f2.8